オフィシャルブログ

秋に乱れやすい気の巡りとお肌のハリの関係

I138139721.jpg

少しずつ空気がひんやりしてきて、秋の気配を感じる季節。
夏の疲れが残っていたり、朝晩の寒暖差でなんとなく「やる気がでない」「肌がどんよりする」なんてことありませんか?

それ、気の巡りが滞っているサインかもしれません。

東洋医学では、秋は 【肺】 の季節。
肺は、気を全身に巡らせる働きをもっていて呼吸とも深く関係しています。

乾燥した秋の空気や気温差の影響で肺の気が弱くなると、
体の巡りが悪くなり結果としてお肌にも影響があらわれます。

秋は夏に消耗したエネルギーを回復し、冬に備える季節です。
この時期に気の流れを整えておくことで、乾燥や冷えに負けないお肌づくりができます☆

美容鍼で気を巡らせ、内側からふっくらとハリのあるお肌に。
季節とともに変わる体と肌を、やさしく整えていきましょう!♪

—————————————

【あいの心鍼灸整体院】

合志市幾久富1909-750

096-247-2698

#肩こり#首こり#頭痛#腰痛

#慢性疲労#自律神経#骨盤矯正

#頭蓋骨小顔矯正#巻き肩#猫背

#美姿勢#反り腰#冷え

#眼精疲労#五十肩#四十肩

#坐骨神経痛ストレートネック

#歪み#産後#耳鳴り#不眠

#足底筋膜炎#背部痛#柔軟性

#ボディライン#美脚#サイズダウン#ヒップアップ#くびれ#大転子

#ストレッチ#矯正#電磁パルス #揉みほぐし#リンパ#マッサージ #指圧

#フェイスライン#顔の歪み#美容鍼#艶肌#引き締め#むくみ#たるみ#ほうれい線#しわ#顎関節症#不眠症#ヘッドスパ#ヘッドマッサージ#よもぎ蒸し

#ファスティング #酵素#プロテイン#腸活#ダイエット

#合志市#菊陽町#熊本市#光の森